時間倉庫 skydoor.exblog.jp

 現在・過去・未来・・・いつの間にか溜まってしまった消えた時間。ここは時間の倉庫です。  


by 下町古娘

(メモ)「スマートグリッド構想」

「スマートグリッド構想」とは何ですか?

環境問題を調べてみると、
必ずスマートグリッド(smart Grid)にぶちあたります。

これって一体なんだろう?

smart = スリム  grid  = 電力網

つまり、「効率的な電力」という意味になるかと思います。

スマートグリッド構想はオバマ大統領が積極的に推し進めている環境対策+経済対策です。ある企業は政府の補助金を使い、コロラド州のボルダーという場所でモデル地域を作る計画もあるぐらいです。

現在の送電システムは発電所から家庭に一方通行で電力が送られます。しかし、次世代のシステムは「家庭と電力会社」・「家庭と家庭」などを行ったり来たりできる仕組みを目指しています。これをスマートグリッドといいます。

家庭に太陽光発電などを取り付け、余った電力を足りないご近所さんなどに送ったりするネットワーク作りです。

近所には風車なども取り付けて必要な電力を供給し、社会全体で発電活動を行い融通しあう社会を!そして、電力が足りない時には車の電気をも移動でき、電力の効率化を目指す社会を考えています。

このシステムに係わる技術の一部をグーグルなどのIT会社が参加したりと、各産業がスマートグリッド構想に名乗りを上げているのです。

Q何故このような事を行うのでしょうか?

経済対策という考えもあるのですが、アメリカでは2003年に大規模な停電が起きてしまいました。電力供給に不安を抱えるアメリカでは、安定供給の一環として以前からスマートグリッドの考えがありました。(これはから電気で動く車の時代になりますからね~♪)

オバマ大統領はGOサインを出した事により、このプロジェクトが本格的に動き出したのです。   

by jikansouko | 2011-04-18 00:32 | 時代